お家でご飯を食べることが多くなったこの頃、料理を入れて、触って、目に触れる器は本当に大切です。
毎日のことだから、いいものを使うと食事の時間が楽しくなり、日々の生活も少しずつ変わっていくのではないでしょうか。
でも、何を揃えたらいいかわからない・・という方向けに
このセットはいかがでしょうか?
ご飯茶碗、お皿、箸置・お箸のセット(※下のマットはついておりません)
谷口佐和子作)白磁青波飯碗 ¥3,520(直径12×高さH6㎝)
谷口佐和子作)青磁縁取りまったり皿 ¥4,730(直径17×H3㎝)
藤平寧作)はしおき ¥1,100(直径4×高さ3㎝)
みやこ箸 ¥880(長さ22,5㎝)
以上のセットになります。
手作りの温かさがありながらも、おしゃれなデザイン・色で爽やかさ・清潔感も伝わってくる素敵な器セットです。
毎日の食事タイムに大活躍すること間違いありません。
贈り物にしても喜ばれることでしょう。
ギフト対応しています。(無料)
包装紙は”姉さん六角蛸錦~♪”と京の通り歌が書かれた京都らしいデザインです。
食洗機や乾燥機のご使用は避けて手洗いでお願いします。
また電子レンジ、オーブンなどのご使用もお避け下さい。
谷口左和子 陶歴
1973年 京都生まれ
1997年 京都精華大学美術学部造形学科陶芸専攻卒業
2002年 たち吉創業250周年記念第一回クラフトコンペ 大賞
(2011年以降の主な展覧会等)
2011年 ギャラリー洛中洛外(京都)
JR大阪三越伊勢丹開店記念祭JAPANWEEK(大阪)
うつわクウ(兵庫)
高島屋京都店美術工芸サロン(京都)
2012年 伊勢丹新宿店本館和食器売場2人展(東京)
2013年 ギャラリー洛中洛外(京都)
伊勢丹新宿店本館 茶の事 2013 夏(東京)
2015年 Café&gallery Hakmokren(滋賀)
ギャラリー洛中洛外(京都)
2016年 gallery サラグループ展(滋賀)
2017年 gallery サラグループ展(滋賀)
ギャラリー洛中洛外(京都)
京都の和食器ギャラリー、ギャラリー洛中洛外で取り扱っている作品です。